だれもが句集を出版できる形
句集Style

 

今月は新刊が3冊!

数量に限りがございます。

お気に入りの商品はお早めにどうぞ!

 

  

お待たせしました!

「句集を作ろう!殿様ケンちゃん俳句ノート」がリニューアル!

 

 

 

松山市内の新1年生へプレゼントした「さくさくはいくノート」の元になった「元祖!」俳句ノートです♫

 

お求めは

1.マルコボ.コム オンラインショップ

  http://marukobo.shop-pro.jp/?pid=161204110

 

2.マルコボ.コム Yahoo!店

  https://store.shopping.yahoo.co.jp/marukobo/06-020rn.html

 

からどうぞ!

 

 

 

 

マルコボ.コムから新商品が出ました!

 

1.「春や昔十五万石の城下哉」をデザインした、エコバッグ3種

おひとついかがですか?

 

2.絵で見る季寄せのカラー化と英訳に成功!

 HAIKU GUIDE BOOK

欲しかった1冊です。

 

お求めはマルコボ.コム オンラインショップから!

http://marukobo.shop-pro.jp/

 

ハイクライフマガジン「100年俳句計画」5月号の裏表紙にてご案内しております『WHAT -1』の発売日が、5月中旬となりました。ご了承ください。

 

只今、オンラインショップにてご予約注文を受付中!

WHAT -1

 

  句集スタイル

句集Style作品第二弾の発表に併せ、ハイクライフマガジン『100年俳句計画』の年間購読者を対象としたお得なプラン「句集Style倶楽部」シーズン2を受付を行っています。
オンラインショップでの決算も出来るようになり、より手軽になりました。

全種購入(定価の630円OFF!)の場合はもちろん、単品購入(郵便振込のみ)の場合も、マガジンに同封しての発送のため送料は無料です。
詳細は本誌8月号発送時に同封の年刊購読者向け資料をご覧下さい。たくさんのお申し込みお待ちしています。

申し込み締切は8月5日!
お早めにお申し込み下さい。

--------------------------------------------

句集style 9月1日発売分(9月号にて同封)
仕様:135mm×135mm、36ページ、オンデマンド印刷
定価:735円(税込)
--------------------------------------------

句集シングル『龍尾』夏井いつき

句集シングル『龍尾』・ 夏井いつき

『蝶語』に引き続き、龍の俳句だけで編んだ30句。全ての句にNathaniel and Chizu Rosenによる英訳付き。

--------------------------------------------

「週活句会」メンバーによる合同句集『WHAT』vol.1

「週活句会」メンバーによる合同句集『WHAT』vol.1

「週活句会」に参加の若手俳人16名が、それぞれ15句の作品集を発表。俳句に懸ける熱い思いがここにある。全240句収録。

--------------------------------------------

句集『台風圏』・大隈みちる

句集『台風圏』・大隈みちる

関東から松山に赴任し、俳句と出合い、2014年春、再び松山を去る作者の記念碑的作品集。第2回「大人コン」優秀賞候補となった力作。

--------------------------------------------

句集style 10月1日発売分(10月号にて同封)
仕様:135mm×135mm、36ページ、オンデマンド印刷
定価:735円(税込)
*『COSMOS』のみ72ページ、1470円(税込)
--------------------------------------------

句集『二等辺三角形』・都築まとむ

句集『二等辺三角形』・都築まとむ

第2回大人コン優秀賞「軍手噛む」の再編集作品に、新たに「蜷ころぶ」を収録した全56句。身近な小動物たちが愛おしい。


--------------------------------------------

句集『COSMOS』・キム・チャンヒ

句集『COSMOS』・キム・チャンヒ

『100年俳句計画』編集長初の句集。180句収録(予定)。
*72ページ、定価1470円。

--------------------------------------------

どの句集も、発売日より当社オンラインショップにて購入できます。(送料別途)
ちなみに『龍尾』と『What』は俳句甲子園会場にて先行販売予定です。
お楽しみに。

俳句マガジン10年目突入を目前に、
これまでのマガジンでの様々な記事を振り返りつつ
お得にバックナンバーを入手できるという
「ワンコインバックナンバー集」企画!

昨年末からスタートしての毎週リリースで、
いよいよ第10弾までが出揃いました!


ご購入はオンラインショップへ。

※現在取り扱い中のバックナンバー集はこちら。

各セット、たったの500円!
ここらで一旦、これまでのリリースを
振り返っておきましょう。


【01】一物仕立ての定義とは?
 ●2008年5月号
  結局この俳句は、一物仕立て? 取り合わせ?
  いつき組俳句部 俳句における一物仕立ての定義
  その1 問題提起編
 ●2008年7月号
  私たちはこうして一物仕立ての俳句の分類をした。
  いつき組俳句部 俳句における一物仕立ての定義
  その2 格闘編
 ●2008年9月号
  私たちはこれを一物仕立ての俳句と定義する。
  いつき組俳句部 俳句における一物仕立ての定義
  その3 完結編

【02】子どもと俳句を楽しく作る
 ●2006年6月号 子どもに教える俳句入門
 ●2010年6月号 季語のおみくじを作ろう!
 ●2010年10月号 小学生による俳句の「自由研究」
 ●2012年3月号 ミニ句集を作ろう!

【03】大連風聞(Aセット)
 ●2005年7月号〜12月号
  大連風聞 第1回〜第6回

【04】大連風聞(Bセット)
 ●2006年1月号〜6月号
  大連風聞 第7回〜最終回

【05】俳句で表現しよう!アラカルト
 ●2004年6月号 「モノ」を詠むとはどういうコトか
 ●2005年8月号 未発表句の定義
 ●2006年9月号 自由律俳句で行こう!
 ●2009年7月号
  歴史的仮名遣いvs現代仮名遣い、文語vs口語、
  あなたはどれを選ぶ?
  表記について話し合おう

【06】編集長渾身の企画!
 ●2007年2月号
  バレンタインデー企画 俳句で恋は生まれるか!?「はいのり」
 ●2008年2月号
  バレンタインデー特別企画 俳句で愛は生まれるか!?「ばいのり」
 ●2010年7月号 俳人画力対決2010!

【07】俳句と句会を楽しむ150ちょっとの方法
 ●2005年3月号 俳句を楽しむ100の方法
 ●2006年4月号 いつき組的 句会を楽しむ50の方法
 ●2012年7月号
  学校での俳句の種蒔きから大人も楽しむイベントまで
  句会ライブアラカルト

【08】まる裏俳句甲子園(Aセット)
 ●2005年2月号 まる裏俳句甲子園の作り方
 ●2006年2月号 実録 第4回まる裏俳句甲子園
 ●2007年3月号
  ったく、大人ってやつは…!
  第5回まる裏俳句甲子園ダイジェスト
 ●2008年3月号
  裏から失礼いたします
  第6回まる裏俳句甲子園ダイジェスト

【09】まる裏俳句甲子園(Bセット)
 ●2009年3月号
  あなたならどちらに旗を挙げる?
  第7回まる裏俳句甲子園ダイジェスト
 ●2010年3月号 東京からいざ松山へ! 第8回まる裏レポート
 ●2011年3月号 第9回まる裏俳句甲子園体験記

【10】○○な俳句
 ●2004年8月号 戦争と平和の俳句/付録:戦争と平和の俳句集
 ●2004年11月号 笑える俳句
 ●2005年5月号 恋の俳句/付録:恋の俳句集
 ●2009年5月号 泣ける俳句


まだまだ、今後も続々登場しますよー。
毎週木曜日頃リリース予定。お楽しみに!
オンラインショップで『句集 海に遊んで』を
ひとまず小部数ですが取り扱い開始しました。

だりあさんが、マガジンの競詠「百年百花」で
4ヶ月にわたって連載した作品が
なんと一冊の句集になりましたよ!

今回ご用意できた数は、たったの3冊。

お買い逃しなく!


■オンラインショップ
http://shop.marukobo.com/

■『句集 海に遊んで』商品ページ
http://cart03.lolipop.jp/LA02188851/?mode=ITEM2&p_id=PR00102240607




俳句マガジン10年目突入カウントダウン
企画別ワンコインバックナンバー集 第5弾
俳句で表現しよう!
アラカルト

◇2013年1月10日発売◇


----ご購入はオンラインショップ(http://shop.marukobo.com/)へ。


俳句マガジン刊行10年目突入に向け、
これまでの誌上企画を振り返りながら
企画内容別にバックナンバーをセットにして、
お得なワンコイン……
500円で提供しようというこの企画!

毎週リリースの、今回が第5弾です。
俳句における“表現方法”あれこれを特集・検証した
全4冊のセット!

そのセット内容は……

●「モノ」を詠むとはどういうコトか(2004年6月号)
記念すべきマガジン化スタートの最初の特集。
マガジン化よりさかのぼること1年、
まだ“俳句新聞”だった頃に、巻頭企画として始まって
マガジン化直前までの1年間をかけて掲載された「モノがたり」。
全12名の俳人が、月替わりの“モノ”を兼題とし、
兼題の“モノ”をそのまま“モノ”として詠む、という企画。
12名それぞれが企画を振り返り、
「モノを詠む」ということを考察した特集です。

●未発表句の定義(2005年8月号)
様々な俳句の公募で条件に挙げられる「未発表句」。
では、具体的に何処までが“未発表句”なのか?
実際に読者や各公募事務局等に対して行ったアンケートをもとに、
表現を行う場の考察をした特集です。
ちなみにこの特集、おなじみ「殿様ケンちゃん」や「じい」が、
なんと、作者のキム編集長と対談をしているという……
ちょっとファンタジックな進行が見所です(笑)

●自由律俳句で行こう!(2006年9月号)
自由律俳句の、有季定型俳句との違いとは?
自由律俳句の魅力とは?
読者より募集した自由律俳句をもとに、
夏井いつきと、きむらけんじ氏とが対談を行いました。
対談を行った場所は、まだ当時は整備改修前だった、
種田山頭火の終焉の地、一草庵です。

●歴史的仮名遣いvs現代仮名遣い、文語vs口語、
 あなたはどれを選ぶ?
 表記について話し合おう(2009年7月号)
俳句における表記として、現代語による表現と、
歴史的仮名遣いや文語を使用する表現とがあります。
では、それぞれの表記とどう向き合うべきなのか?
様々な立場のゲスト数名を迎えて対談を行いながら
それぞれの表記の特徴や留意点などを考察した特集です。


◇   ◇   ◇   ◇   ◇



企画別バックナンバー集は、毎週続々とリリース!

これまでにリリースしたのは……

『一物仕立ての定義』
『子どもと俳句を楽しく作る』
『大連風聞』

そして、今月のラインナップ予定は以下のとおり。

『編集長渾身の企画!』
『俳句と句会を楽しむ150ちょっとの方法』
『まる裏俳句甲子園』

今後のラインナップもお楽しみに!


11月15日(木)〜12月21日(金)の間、
marukobo.comオンラインショップでご注文いただいた方に
オリジナルクリスマスカードをプレゼント!

ご注文1件につき
どれか1枚をプレゼントします!

※キャンペーン期間内に
 オンラインショップより発送となるご注文が対象です。

キャンペーン期間中にご注文いただいても、お支払い確認の都合等により発送がキャンペーン終了後となります場合は、キャンペーン対象外とさせていただきます。

※デザインはお選びいただけません。届いてからのお楽しみ!
※俳句マガジン定期購読(1年/半年)のみのご注文の場合は、
 キャンペーンの対象外とさせていただきます。


◇カードデザイン・切り絵制作:キム・チャンヒ
◇カードサイズ:10.5cm×14.8cm(閉じた状態で)
店長

オンラインショップから出張してきました店長です(笑)


さて、だいたひかるさんをご存知でしょうか?

お笑い番組がTVを賑わせていた頃には、
よくTV出演もされていた芸人さんです。
ときどき俳句の番組にも出演されているので、
それでご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そのだいたひかるさんが、先日、自身のブログで
先月発行されたばかりの井上じろさんの句集
『東京松山』を紹介してくださいました!

なんでも、じろさんとはよく句会でご一緒されてるんだとか。
実は“エライ人”らしいという、その片鱗がうかがえます。


ぜひ、だいたひかるさんのブログを
覗いてみてくださいませー。
     ↓↓↓
【だいたひかるの気まぐれ日記】
2012/01/28付「今宵は」